高校生の個別指導学習塾 桜咲個別指導学院高等部

新着情報

2024.11.21お知らせ

共和校大学受験対策講座

【共和校】高校1年生冬期講習受講例

こんにちは。

共和校の阿知波です。

今回は、【高校1年生の冬期講習受講例】をご紹介します。

高校生活にも慣れてきて、「高校の勉強って難しい…」と実感してきたこの冬。

「やばい」と思いながらも、“まだ大丈夫”と先延ばしにしていませんか?

共和校では、

苦手分野の克服、得意分野の強化、予習を通じた不安の解消など、

一人ひとりの目的に合わせて講座を組み合わせることができます。

どんなご要望にもお応えできるよう、オーダーメイドで講座をご提案します。

ぜひお気軽にご相談ください!

以下は、これまでの冬期講習の受講例になります。

ぜひご参考にしてください。

〈受講例①〉高校1年生 Aさん(公立高校・文系選択予定)

目的:定期テストで点数が下がっている教科の対策

英語:分詞(テキストレベル☆☆)【全4回】

古典:文法・助動詞(テキストレベル☆)【全8回】

Aさんは文系進学予定のため、今後必要になる古典の復習を中心に実施。

英語は得意教科ですが、定期テスト対策として難度を上げて復習を行っています。

〈受講例②〉高校1年生 Bさん(私立高校・文系選択予定)

目的:苦手教科を補うための3学期内容の予習

数学A:図形の性質(テキストレベル☆)【全4回】

物理基礎:エネルギーと熱(テキストレベル☆)【全4回】

Bさんは学校評定を意識した内容を中心に、本人の希望で物理基礎の予習も取り入れたカリキュラム構成です。

〈受講例③〉高校1年生 Cさん(公立高校・理系進学予定)

目的:来年度に向けた復習と基礎力向上

数学Ⅰ:2次関数(テキストレベル☆☆)【全8回】

英語:不定詞(テキストレベル☆☆)【全4回】

Cさんは理系進学予定のため、数学Ⅱへとつながる内容の復習を中心に実施。

それに伴い、テキストレベルを上げて基礎から応用まで幅広く学習しています。

これらはあくまで一例です。

お子様の学習状況や進路に合わせて、受講の仕方は無限大です。

今やれることは今のうちに。今しかできないことも今のうちに。

私たちは、いつでも、どんな形でも、全力でサポートします。

塾外生の受付は【11月17日(月)】から開始します。

ご興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください!

桜咲個別指導学院 高等部 共和校

住所:大府市共栄町8-3-5

電話番号:0562-57-7505

桜咲個別指導学院 高等部

高校生専門の個別学習塾です。
個別指導なのでお子様の進路に合わせ指導することができ、手厚いサポートで選ばれています。

  • 国公立・私立大学を目指す一般受験(共通テスト)対策プラン
  • 学校型・総合型・指定校に向けた推薦対策プラン
  • 学校の勉強や内申点に向けて学習していく定期考査プラン

ページの先頭へ